お蕎麦だけでなく、うどんや素麺にもどうぞ。
食欲がないなぁって時に食べたくなるのが、麺。
熱い夏にもいいですし、簡単に済ませたい時、年末の年越しの時なんかにも。
子供達だって麺類が大好き。兎にも角にも一年中何かと出番があるのが麺なのです。
そこで、こちらの【お蕎麦セット】はいかがでしょう。
蕎麦猪口に直径8.5センチボウルを。
片手にすっぱりと収まり、一人前の麺つゆがちょうどよく入ります。
薬味には直径8.5センチプレートを。
一人前のお蕎麦を乗せるのにちょうどいいのが、直径22センチプレート。
カラーも素材感も統一して、お蕎麦時間を雰囲気良く楽しんじゃいましょう。
ご自宅用にはもちろんの事、ギフトにも喜ばれそうなアイテムです。
今回のセットにプラスアイテムとしてオススメなのが、
つゆ入れ&天ぷら皿。
ご購入の方は、単品での追加注文をお願い致します。
つゆ入れには蕎麦湯を入れても良さそうですね。
そして今回の蕎麦セット。
お蕎麦だけじゃなく、他用途にも使えるアイテム達です。
プレートに、ボウルやを乗せて、ワンプレートに。
小鉢として副菜を盛りつけたり、スープカップとしてスープをよそえます。
またΦ85のプレートはフタ代わりにもなるので、ボウルに重ねて小物入れとしても。
砂糖やコンソメキューブをいれてキッチン脇に置いてもいいですし、鍵や文具などをいれて生活スペースに置いても良さそうです。
プレートは、フラットなので盛り付けやすい上に重ねやすい。使い勝手が花丸な形状です。
一人分にも、大皿としても使用できるので、朝から晩まで一日中出番がたえませんよ。
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、長崎・波佐見焼の老舗商社・西海陶器と、L.A.を拠点とするデザイナー篠本拓宏が共同で開発したグローバルなテーブルウェアです。
全アイテムのサイズを一定のモジュールで統一しており、個々のアイテムを上にも下にもスタッキング出来ます。
プレートがボウルのフタになったり、マグのコースターになったりと、一つに囚われない使用法ができます。
特徴的なザラっとした素材感
ザラっと土をしっかり感じさせるような手触り。
この「ザラっと」がいつまでも両手で触れていたくなるような安心感を与えてくれます。
また、口に当てた時にも独特な優しい感触がクセになってしまいます。
素材によってもたらせるマットな風合いと色彩は、どんな飲み物やお料理と合わせても相性がよく、食材の魅力を引き立ててくれます。
中毒性のある美しい調和
潔いほどフォルムには一切の装飾性がありません。
日本の伝統的な形態の根本でもある、すっきりとした無駄のない佇まい。
まさに凛とした出立ち。
単品でももちろんステキですが、HASAMI PORCELAINは他のアイテムと合わせた時にこそ、その美しさが際立ちます。
一つ購入すると「次はこれ。その次はこれを買いたそう」と、ひとつまたひとつ。
ついつい揃えたくなってしまう中毒性がありますので、ご注意を。笑
- サイズ
- 薬味用プレート:Φ85×H21 mm / つゆ用ボウル:Φ85×H55 mm / 麺用プレート:Φ220×H21 mm
- 素材
- 半磁器
- 納期
- こちらの商品は、通常ご注文確定後3営業日以内での発送となります。
- デザイナー
- -
- その他
- ※電子レンジ、食洗機使用可
※全て手作りのため、同じ商品でも、形、寸法、色合に若干の個体差があります。
※ご覧のモニターによって、若干色が異なる場合がございます。
※製品の特性上、釉薬のムラ、季節の変化によって起こる色合いやサイズ等の微妙な違い、商品仕上げ時に生じる研磨跡などがある場合がありますが、いずれもメーカーA品となりますので、予めご了承ください。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています